塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ
外壁塗装工事を検討する時期の目安は?
福岡市東区近郊にお住まいの皆様、こんにちは!
福岡市東区の外壁塗装・屋根塗装専門店 福岡ペイント東店です。
本日は、外壁塗装工事・屋根塗装工事はいつ検討し始めるのが適正なのかをご説明致します!
外壁塗装・屋根塗装工事を検討し始める時期はいつ?
一般的に、外壁塗装・屋根塗装は、築8年〜12年と言われています。
その築年数になると、ほとんどの住宅で劣化症状が出始める時期です。

もし、住宅のメンテナンスを怠るとどうなるの?
◯チョーキング現象が起こる(防水効果が低下し、外壁材・屋根材が割れ・反りなどを起こし、張り替えなどの大規模工事になる可能性がある)
◯ひび割れが起こり、雨漏りを起こす可能性もある

上記は代表的な2つですが、その他にも躯体(建物)に影響を及ぼします。
では、具体的にどの症状が出始めたら検討すればいいのか、明日(2/12)の記事をご確認下さい!!
福岡市東区近郊へお住まいの方はぜひお気軽にご相談ください(^^♪
福岡ペイント東店でお見積りはコチラから
お電話のお問い合わせはコチラから

福岡市東区近郊の外壁塗装・屋根塗装専門店
福岡ペイント東店
福岡県福岡市中央区高砂1-1-25-704
TEL:092-406-2510